この本を読みました。
『純ジャパの僕が10カ国語を話せた 世界一シンプルな外国語勉強法』
秋山 燿平
東大出身のマルチリンガルの方が書かれた本です。
アマゾンレビューは賛否両論ですが、私は賛成派です。
「私の思ってたことがわかりやすく書いてある!」と思いました。
外国語学習にお悩みの方のヒントになると思います。
以下、私が共感した部分です。
「伝えるために必要な表現」だけ覚えよう
初対面の外国人と話すとき、日本語でどのような会話をするかを考えましょう
自己紹介&趣味についてはなせるようになろう
日本について紹介できるようになろう
⇒私の場合、通訳ガイドの試験対策がとっても役に立ちましたよ
単語帳は「つくる」もの
「反射的に外国語が口から出てくる」を目指す
「言語交換アプリ」
⇒私はアプリはまだ活用できていないのですが、
Lang8などの言語交換サイトはよく利用していたことがあります。
楽しく勉強できておススメです。
ネイティブとの会話こそ、最高の参考書である
↓この記事もおススメです。
言語学習に「グーグル翻訳」は使うべきか?
コメントを残す